原仙作 英文標準問題精講 カセットテープを高価買取します

サンブックスでは、1971年に旺文社より発行の原仙作英文標準問題精講』(カセットテープ)を高価買取します!

英語研究をされている方、教壇に立たれている方、ご家族の集めていた本が家に眠っているという方、古本の売却をご検討の際は、ぜひサンブックスへご依頼ください!

長野県の古本出張買取専門店SUNBOOKs

買取担当の唐澤です!

丁寧査定!柔軟な対応!作業は手早く!

をモットーに、少しでもご依頼者様の

お力になれるような

出張買取を心がけています

原仙作とは?

原 仙作(はら せんさく、1908年9月14日 – 1974年)は英文学者、英語教師です。 旺文社編集顧問を長く務め、旺文社『螢雪時代』の前身である『受験旬報』では「英語問題の研究」などの記事を執筆しました。 

武蔵野女子大学教授ほか、千葉大学、青山学院大学、明治大学、実践女子大学講師を歴任し、 代々木ゼミナール講師としても活躍。 著書の『英文標準問題精講』(通称『原の英標』)、『和英標準問題精講』、『英文法問題標準精講』(旺文社)は大学受験生のバイブルとして広く用いられ、現在でも人気を人気を集めています。

そのほか、原仙作のテキストや教材など積極的に買取しています。

原仙作の参考書や英語研究書など、そのほか全般的に買取対応しています!1冊ずつではなかなか評価の難しいものでも、特に原仙作の著書など英語、英文解釈分野でまとまった蔵書はコレクション性の面から高く評価させていただきます。大手古本買取チェーン店などで買取を断られてしまったような古本でも、当店では評価させていただける場合が多々ありますので、諦めてしまわずにぜひ当店へご依頼ください!

主な買取書籍はこちら

  •  
  •  『大学入試対策シリーズ1 傾向と対策』 英文解釈 梶木隆一/原仙作/ハリス 旺文社
  •  
  •  『二十世紀英米名文選』 北星堂 英文解釈
  •  
  •  『和英標準問題精講』 原仙作 著 旺文社
  •  
  •  『野球英語辞典』 原仙作 編 芙蓉出版社
  •  
  •  『英米名文鑑賞読本』 原仙作 編 北星堂
  •  
  •  『英文解釈の傾向と対策』 原仙作 ほか 旺文社
  •  

学習参考書の出張買取はサンブックスにおまかせください!

本を箱に詰めて、宅配便で送って・・・

という手間がかからず、出張買取の依頼をするだけ!依頼したあとは買取スタッフに全ておまかせください!

全国どこでも出張費は無料!買取金額にご納得いただけなかった場合でも、ご依頼者様に費用をご負担いただくことは一切ありません!

 

  • 「引っ越しするから、とにかく急いで本を整理したい!」
  • 「家を片付けていたら、大量の古い本が出てきた。どうしよう・・・」
  • 「家族が熱心に集めていた大切な本だから、しっかり査定してもらいたい」

 

など、サンブックスでは様々なニーズにお応えできるよう、柔軟に対応させていただきます。

古本の整理にお困りの際は、ぜひサンブックスへご依頼ください!

 

Share:

Share on facebook
Facebook
Share on twitter
Twitter
Share on pinterest
Pinterest
On Key

Related Posts

諏訪市での掛け軸や萩尾望都作品集など出張買取

諏訪市で掛け軸の出張買取 今回は、東京在住の依頼者様からのご依頼で、諏訪市にあるおじいさまのご遺品整理のため出張買取を行いました。依頼者様は、おじいさまとはお会いしたことがないそうですが、お母さまから話を聞いていたそうで

安曇野市にて浮世絵に関する美術本買取

安曇野市にて美術書の出張買取 今回のご依頼は、ご家族が長年にわたって集められた蔵書や趣味のコレクションの整理ということで、県外から安曇野に帰省された依頼者様からいただきました。当日はあいにくの雨模様で、しっとりとした空気

限定版 三島由紀夫全集を出張買取しました

新潮社限定1000部限定版 三島由紀夫全集を買取しました 以前からお問い合わせいただいていた千曲市のご依頼者様。 予定は未定でしたが、当日別件で電話をしてみると、お急ぎとのことで、「ご都合がよければ伺いますよ」とお伝えす

長野県内にて数学書の古本買取

長野県松本市より数学書買取の問い合わせ 松本市在住の依頼者様から、定年退職を機に、長年愛用していた数学の専門書や文学書、教育書を整理したいとのご依頼をいただきました。 お話を伺ったところ、数学教師として長年勤務されていた

岐阜県にて篆刻・書道関連本を出張買取しました

岐阜県可児市にて書道本の出張買取 依頼者様から篆刻や書道に関連する品々の買取相談を受け、メールにて事前に画像や情報をいただきました。篆刻作品や書道本、その他の道具類も含めた査定を希望されており、写真からおおよその査定額を